お客様の最近の声 as of 2020/10/29

お客様の声

最近頂いたお客様の声をまとめてみました。

■卒業生のお母様から

プログラミング教室でお世話になった○○○○の母です。
今まで習い事は何をやらせても嫌々という感じだったのですが、プログラミングは楽しかったらしく、家でも珍しく意欲的に取り組んでいて将来も情報工学系の分野に進みたいという目標ができたようなので、親としてもとても嬉しく思っています。
高校でも科学部のプログラミング班に所属していますが、指導してくれる先生はおらず、自分たちで考えながらあれこれやっていますので、もしかしたらこれからも先生に質問することがあるかもしれません。そのときはどうぞよろしくお願いします。

2年半お世話になり、ありがとうございました。

Processingを用いた2年間の標準コースとPythonを用いた半年間の発展コースで学んできました。途中、高校受験がありましたが、希望の高校に進まれたようです。受験の直前でもほとんど授業を休まなかったのを覚えています。
テキストに書いてあることを鵜呑みにせずに、自分の頭で組み立てながらプログラミングを行っていました。クリティカルシンキングがしっかり身についたようです。
これからの活躍が楽しみです。

 

■標準コースの卒業生から

お久しぶりです。お元気にしていらっしゃいますか。
高校で情報集中講座という授業がありまして、そこでPythonの基礎を学んでいます。今までと、ちがう言語ではありましたがプログラミングを学んでいたため、比較的学びやすいと感じております。これも先生のおかげです。ありがとうございました。

標準コースではJavaベースのProcessingという言語を用いていますが、プログラミングの考え方が身についていれば他の言語も習得しやすいと思います。
Pythonでもプログラミングの考え方は同じです。
for, ifを使った構造化プログラミングや、オブジェクト指向プログラミングが出てきます。
Pythonの最大の特徴はインデントですが、これも慣れればわかりやすい書き方です。
Pythonは優れたライブラリがいっぱいあるので、これからもプログラムを活用していってくれたらと思います。

 

■生徒のお父様から

親の視点からするともっとコンピュータの面白さに接することのできる機会があればと常々考えております。体系的に数学的・科学的な魅力に触れられるコースはなかなか少なく、貴教室のアプローチに非常に興味をもっております。

科学をテーマにした題材を体系的に扱ったプログラミング教室は他には無いようです。ただ、あくまできっかけを与えているだけなので、興味を持ったことは更に自分で調査し深掘りしてもらえればと思います。インプットからアウトプットへ。
そしてそのときに、コンピュータやプログラムをツールとして使いこなせるようになっていると、今まで出来なかったような発見をしたり、大幅に効率化出来たり、新しい仕組みを考え出すことが出来たりする可能性が一段と高まります。