プログラミング 2の2乗は2**2か、それとも2*2とすべきか? 昔々、2の2乗をプログラムで計算するのに2**2よりも2*2とした方が速いということを教わった覚えがあります。 果たしてそうなのか、調べてみました。 Pythonの場合、以下のようにして経過時間を求めることができます。 100万回繰り返し計... 2019.01.31 プログラミング
プログラミング Processing Ver.3でキー操作が効かないことがある? Processingのバージョン3でkeypressedを使用したプログラムを作成すると、プログラムを実行するたびにキー操作が効いたり、効かなかったりすることがあります。いろいろ調べてみると開いたウインドウにフォーカスが当たっていないことが... 2019.01.30 プログラミング
教育 文部科学省 小学校プログラミング教育の手引(第二版) 小学校段階のプログラミング教育についての基本的な考え方などをわかりやすく解説した「小学校プログラミング教育の手引き」第二版が平成30年11月に公開されました。 2019.01.28 教育
教育 ICT教育関連のリンク集 ICT教育に関連するWebサイトのリンク集です。 文部科学省 教育の情報化の推進 総務省 若年層に対するプログラミング教育の普及推進 全国ICT教育首長協議会 東京都教育委員会 平成30・31年度 プログラミング教育推進校 一般社団法人デジ... 2019.01.28 教育
プログラミング 基本情報技術者試験における出題が見直しされました。 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)のプレス発表によると国家試験である「基本情報技術者試験」について、AI人材育成のニーズ等を踏まえ、出題の見直しを実施したとのことです。 ■プログラム言語の見直し 「COBOL」については利用の減少などに... 2019.01.28 プログラミング教育
サイエンス記事 正規分布とシックスシグマ 「データサイエンスとAIの初歩」コースの話題から 正規分布ではプラスマイナス3シグマ内にデータ全体の99.7%が含まれることが知られています。シグマは標準偏差のことです。 このレベルで製品を管理すると1000個に3個の割合で欠陥品が出るとい... 2019.01.26 サイエンス記事
教育 未来の学びコンソーシアム 「未来の学びコンソーシアム」は文部科学省、総務省、経済産業省が連携し、産学とともにプログラミング教育を普及・推進するために平成29年3月9日に設立されました。平山も設立総会に参加させて頂きました。 コンソーシアムではプログラミング教育の普及... 2019.01.26 教育
プログラミング Scratch3.0正式版がリリースされました。 Scratch3.0の正式版が2019年1月2日リリースされました。 Scratch 2.0ではAdobe Flashを使用していましたが、Scratch 3.0はHTML5、CSS、JavaScriptで記述されているとのことです。 当教... 2019.01.26 プログラミング
イベント開催 2019年2月の無料プログラミング体験のお申し込みを受付中です。 2019年1月24日から2月の小学生向け、および中学生・高校生向け無料プログラミング体験のお申し込み受付を開始しました。 お申し込みは「お問い合わせ」ページからお願いします。 2019.01.26 イベント開催
お知らせ 会員専用サイトは本サイトに統合しました これまでEx-Gram エクスグラム プログラミング教室のサイトと会員専用サイトは別々に運営しておりましたが、Ex-Gram エクスグラム プログラミング教室のサイトに一本化いたしました。メニューの会員向けから各種情報にアクセスできます。 2019.01.10 お知らせ