プログラミング

プログラミング

2進数と進数変換

2進数とは 中学生、高校生がプログラミングを始めるにあたって、知っておくべき情報の基礎知識はいろいろありますが、ここでは、2進数と進数変換について説明します。 コンピューターの内部では電圧が高い状態と低い状態を2進数の1と0に対応させて情報...
サイエンス記事

大規模言語モデル(LLM)のSwallowをColabの無料枠で動かしてみた

Sallowは東工大と産総研による大規模言語モデル(LLM)です。 Sallowを動かしてみたいという高校生の依頼により調べてみたところ、有料のGoogle Colab Proを使ってGPUが十分に利用できるようにしておく必要があるようでし...
サイエンス記事

2進数の足し算回路 ~半加算器と全加算器~

2進数の加算回路を全員が学ぶ時代 高校の情報Iの教科書を見ると、どの教科書にも2進数の加算回路について説明しています。情報Iは必修科目で1年次に学ぶので、これからは全員が学ぶことになります。共通テストに出題されることもあるでしょう。 実際に...
お知らせ

中高生のためのブロックチェーンの講座を始めました

中高生向けのブロックチェーンの講座をスタート 2022年2月から「データサイエンスとAIの初歩」講座ではDコースを増設しました。ネットワークの基礎知識を身につけ、簡単なWeb APIを作成します。さらにブロックチェーンの要素技術を学び、シン...
お知らせ

中高生のためのプログラムで理解する線形代数の講座を始めました

中高生向けの線形代数の講座をスタート 2021年11月から「データサイエンスとAIの初歩」講座ではCコースを増設しました。プログラムを使って視覚的に線形代数を理解し、その応用として、主成分分析、自然言語処理を行う講座です。 なぜ中高生に線形...
プログラミング

Anacondaのインストール動画を更新しました 2022年5月

Anaconda Distributionをインストールしましょう Anacondaは中学生、高校生、大学生がプログラミングを学習するのに適したPython言語の実行環境です。必要なライブラリーも一括してダウンロードできます。当プログラミン...
プログラミング

Processingのインストール動画を更新しました 2022年5月

バージョン3.5.4とバージョン4の両方をインストールがお勧め Processingは中学生、高校生、大学生がプログラミングを学習するのに適したプログラミング言語の一つです。当プログラミング教室の基礎コースでも用いています。 Process...
プログラミング

ProcessingのvideoライブラリがmacOS、Windowsで使えない問題への対応方法 2021年1月更新版

以前に「ProcessingのvideoライブラリがmacOS Catalinaで使えない問題への対応方法」という投稿を行いました。 その後、macOSの最新版がBig Surになったり、Processingのvideoライブラリのバージョ...
プログラミング

Processing Ver.2のrandom関数のバグ

一般にソフトウェアの開発においては、 単体テスト 結合テスト 総合テスト など、各開発段階においてバグを取り除くためにかなりの時間を割きます。 製品レベルのソフトウェア、例えば、銀行のシステムなどでバグが残っていて、それが運用段階で発覚し、...
お知らせ

Anacondaのインストール方法を更新しました as of 2020/10/21

久しぶりにanaconda.comのサイトを確認したところ、大幅に更新されていました。 Productsとして Individual Edition Commercial Edition Team Edition Enterprise Ed...