中高生のためのブロックチェーンの講座を始めました

お知らせ

中高生向けのブロックチェーンの講座をスタート

2022年2月から「データサイエンスとAIの初歩」講座ではDコースを増設しました。ネットワークの基礎知識を身につけ、簡単なWeb APIを作成します。さらにブロックチェーンの要素技術を学び、シンプルなブロックチェーンを作成する講座です。これで「データサイエンスとAIの初歩」講座は全4巻となり、1年間のコースとなりました。

なぜ中高生にブロックチェーンが必要か?

ブロックチェーンの講座を作成したのは、もともと複数の生徒さんから作って欲しいという要望があったからです。ブロックチェーンは生徒が興味を持つだけあって、今後ますます応用が広がっていく可能性のある技術です。どういった技術でどのような課題があるのか、中高生から知っておくことで正しく利用することもできるものと思われます。ところが、既にたくさんの書籍が出版されている割には、中学生・高校生向けのブロックチェーン講座はなかなか見当たりません。今回、できるだけ中高生の知識で理解できるようにしてみました。

講座の概要

まずはネットワークの基礎知識から解説しています。セキュリティ関連として公開鍵暗号、デジタル署名、デジタル証明書を取り上げました。データベースの操作、簡単なWeb APIの作成も行います。

ブロックチェーンに関してはいくつかの要素技術をプログラミングしながら体験します。楕円曲線暗号、ハッシュ関数などを扱います。

さらに二重支払問題とその解決方法としてのプルーフオブワークを体験します。実際にシンプルなブロックチェーンを作成してみることでさらに理解を深めます。ブロックチェーンの課題についても触れています。

まとめ

中学生・高校生向けにブロックチェーン技術の概要をまとめて講座を作成しました。もちろん、ブロックチェーンに興味を持つ、大学生、社会人にも参考になるものと思います。